ニュース&トピックス
マルシェ・イベント
5月24日(土)日本酒入門講座

古くから日本に根差してきた食文化のひとつである「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録され、国内外から注目が集まる日本酒。そんな日本酒の知っておきたい基礎や味わい方、石川の酒の歴史について学びます。講師は、野々市の地酒「猩々(しょうじょう)」の造り手である中村酒造㈱の社長 中村太郎さん。日本酒の試飲とおつまみの試食が付いた、楽しく学べる講座です。
・開催日 令和7年5月24日(土) 15:00-16:30
・開催場所 にぎわいの里ののいちカミーノ ホール
・講 師 中村酒造株式会社 代表取締役社長 中村 太郎氏
・定 員 20歳以上の方20名(先着順)
・内 容 ・石川の日本酒の歩みや日本酒の基礎、味わい方などの解説
・日本酒の試飲(おつまみ付き)
・参加費 1,500円(当日支払い)
・申込開始 4月22日(火)9:00~ ※電話・窓口にてお申込みください
・主催 問い合わせ (一社)野々市市観光物産協会 TEL 248-7332
・協 力 中村酒造株式会社
